複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

くろ‐ゆり【黒百合】🔗🔉

くろ‐ゆり黒百合】 ユリ科の多年草。ユリ属ではなくバイモの仲間。本州中部以北および北海道の高山や寒地に自生。地下に粒状の鱗茎があり、地上茎は高さ約30センチメートル。葉は輪生。初夏、暗紫色6弁の異臭ある鐘形花を開く。鱗茎は食用。園芸品のフリチラリアは同属の外国種。〈[季]夏〉 くろゆり クロユリ 撮影:関戸 勇

大辞林の検索結果 (2)

くろ-ゆり【黒百合】🔗🔉

くろ-ゆり [2][0] 【黒百合】 ユリ科の多年草。本州中部以北の高山の草原に生える。高さ30センチメートル内外で,披針形の葉を輪生する。初夏,茎頂に暗紫褐色で斑点がある鐘状花を一個または数個横向きにつける。鱗茎を食用にする。[季]夏。 黒百合 [図]

くろゆり【黒百合】(和英)🔗🔉

くろゆり【黒百合】 《植》a black lily.

広辞苑+大辞林黒百合で始まるの検索結果。