複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

もくあん【黙庵】🔗🔉

もくあん黙庵】 鎌倉末期・南北朝時代の画僧。諱いみなは霊淵。嘉暦(1326〜1329)のころ元に渡り、禅の修行の傍ら水墨画を学び、牧谿もっけい再来と評された。中国で没し、古くは中国の画家と誤認された。( 〜1345頃)

大辞林の検索結果 (1)

もくあん【黙庵】🔗🔉

もくあん 【黙庵】 (?-1345) 鎌倉末・南北朝時代の画僧。諱は霊淵。元に渡り,同地で没す。作「四睡図」「布袋図」

広辞苑+大辞林黙庵で始まるの検索結果。