複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

エー‐シー‐ティー‐エッチ【ACTH】🔗🔉

エー‐シー‐ティー‐エッチACTH】 (adrenocorticotropic hormone)(→)副腎皮質刺激ホルモン。アクス。

ふくじんひしつ‐しげき‐ホルモン【副腎皮質刺激ホルモン】🔗🔉

ふくじんひしつ‐しげき‐ホルモン副腎皮質刺激ホルモン】 脳下垂体前葉から分泌され、副腎皮質の発達と機能とを刺激するホルモン。39個のアミノ酸から成るペプチドで、コルチコトロピンまたはACTHと呼ばれ、特にコルチゾールの分泌を促す。 ⇒ふく‐じん【副腎】

大辞林の検索結果 (2)

ACTHadrenocorticotrophic hormone🔗🔉

ACTH (アクス) adrenocorticotrophic hormone ⇒副腎皮質刺激ホルモン

ACTH[is:t:it,k](英和)🔗🔉

ACTH[is:t:it,k] n.(脳下垂体)ホルモンの一種 (<adrenocorticotrophic hormone).

広辞苑+大辞林ACTHで始まるの検索結果。