複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
イー‐イー‐シー【EEC】🔗⭐🔉
イー‐イー‐シー【EEC】
(European Economic Community)欧州経済共同体。1957年のローマ条約により成立。関税同盟と共通農業政策を柱に、加盟国間で共通の経済政策を打ち立てることを目標とした。→EC
大辞林の検索結果 (3)
イー-イー-シー
EEC
🔗⭐🔉
イー-イー-シー
EEC
〔European Economic Community〕
ヨーロッパ経済共同体。関税同盟を結成し,加盟国間の経済政策を調整して広域経済圏を形成することを目的とする。ECSC(ヨーロッパ石炭鉄鋼共同体)を土台として同じ六か国(フランス・西ドイツ・イタリア・ベネルクス三国)で,1958年に発足した。
→ヨーロッパ連合( EU )
EEC
〔European Economic Community〕
ヨーロッパ経済共同体。関税同盟を結成し,加盟国間の経済政策を調整して広域経済圏を形成することを目的とする。ECSC(ヨーロッパ石炭鉄鋼共同体)を土台として同じ六か国(フランス・西ドイツ・イタリア・ベネルクス三国)で,1958年に発足した。
→ヨーロッパ連合( EU )
EEC(英和)🔗⭐🔉
EEC
European Economic Community 欧州経済共同体.
広辞苑+大辞林に「EEC」で始まるの検索結果。