複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

エニアック【ENIAC】🔗🔉

エニアックENIAC】 (electronic numerical integrator and calculator)初期のコンピューターの一つ。モークリー(J. W. Mauchly1907〜1980)、エッカート(J. P. Eckert1919〜1995)が1943〜46年に設計・構築。 ○会に合わぬ花えにあわぬはな (法会などに間に合わない花の意)時機におくれて役に立たないもののたとえ。平家物語11「―、六日の菖蒲」 ⇒え【会】 ○絵に描いた餅えにかいたもち 役に立たない物事。計画だけは立派だが実行がともなわないこと。画餅がべい⇒え【絵】 ○絵に描いたようえにかいたよう ①絵のように美しいさま。「―な浜辺の景色」 ②ある状態や事柄のまさに典型であるさま。「―なお人好し」「正直を―」 ⇒え【絵】

大辞林の検索結果 (1)

ENIACelectronic numerical integrator and computer🔗🔉

ENIAC (エニアック) electronic numerical integrator and computer 1946年アメリカのペンシルベニア大学でモークリーとエッカートが開発したコンピューター。

広辞苑+大辞林ENIACで始まるの検索結果。