複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (4)

ジャラール‐アーレ‐アフマド【Jalāl Āl-e Aḥmad】🔗🔉

ジャラール‐アーレ‐アフマドJalāl Āl-e Aḥmad】 イランの作家。テヘラン生れ。社会評論「西洋かぶれ」、小説「地の呪い」など。(1923〜1969)

ジャロジー【jalousie】🔗🔉

ジャロジーjalousie】 角度を変えられる鎧板を横に小間隔で取りつけた窓や戸。

ルーミー【Jalāl al-Dīn Rūmī】🔗🔉

ルーミーJalāl al-Dīn Rūmī】 イラン文学史上最高の神秘詩人・思想家。旋舞を特徴とするマウラヴィー教団の創始者。著「精神的マスナヴィー」「シャムス=タブリーズィー詩集」「語録」など。(1207〜1273)

🄰JAL🔗🔉

JAL(ジャル) [Japan Airlines]日本航空.

大辞林の検索結果 (6)

ジャロジーjalousie🔗🔉

ジャロジー [1] jalousie 細長のガラスを縦,あるいは横に羽目板状に重ねて並べ,その角度を調節することで採光・通風を行う窓。ジャルジー。

ヤラッパ(オランダ) jalappe🔗🔉

ヤラッパ [2] (オランダ) jalappe ヒルガオ科のつる性多年草。メキシコ原産。塊根は径約15センチメートルのカブ形。葉は卵形で,裏面は紫。紅紫色漏斗状の花が咲く。乾燥した塊根をヤラッパ根といい,峻下剤とする。

JALJapan Airlines🔗🔉

JAL (ジャル) Japan Airlines ⇒日本航空

JALMAJapan Leprosy Mission for Asia🔗🔉

JALMA (ジャルマ) Japan Leprosy Mission for Asia アジア救癩(キユウライ)協会。インドのハンセン病患者を治療しようとする日本の団体。1962年(昭和37)設立。

ja・lop・(p)y[dlpi/‐‐](英和)🔗🔉

ja・lop・(p)y[dlpi/--] n.<話>ぼろ自動車〔飛行機〕.

jal・ou・sie[lsi:/lu(:)zi:](英和)🔗🔉

jal・ou・sie[lsi:/lu(:)zi:] n.(F.) 板すだれ.

広辞苑+大辞林JALで始まるの検索結果。