複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (4)

そう‐きへい【槍騎兵】サウ‥🔗🔉

そう‐きへい槍騎兵サウ‥ (lancer)槍を備えた騎兵。

ランスロ【Lancelot フランス】🔗🔉

ランスロLancelot フランス】 アーサー王物語の円卓の騎士の一人。王妃グニエーヴルの恋人となり、その罪により聖杯探索に失敗。理想の騎士として描かれる。湖水のランスロ。ランスロット。

ランセッタ【lanceta ポルトガル】🔗🔉

ランセッタlanceta ポルトガル(→)刃針はばり。〈和訓栞〉

ランセット【lancet オランダ】🔗🔉

ランセットlancet オランダ(→)刃針はばり。訳語に「披針ひしん」を当てた。〈蘭説弁惑

大辞林の検索結果 (11)

ランスロットLancelot🔗🔉

ランスロット Lancelot 「アーサー王物語」中の円卓の騎士の一人。王妃との不倫の恋により聖杯探索の役割をはずされる。アーサー王伝説成立過程で登場する。

ランセッタ(ポルトガル) lancta🔗🔉

ランセッタ [3] (ポルトガル) lancta ⇒ランセット

ランセット(オランダ) lancet🔗🔉

ランセット [3] (オランダ) lancet 解剖や手術に用いるメスの一種。平たい諸刃(モロハ)で先がとがっている。刃針(ハバリ)。笹針。披針(ヒシン)。ランセッタ。

lance[lns/‐:‐](英和)🔗🔉

lance→音声 n.,vt.槍(で突く);(pl.) 槍騎兵(そうきへい);(魚を突く)もり,やす;《外》ランセット (lancet) (で切開する).

lnce crporal(英和)🔗🔉

lnce crporal 《英兵》伍長代理上等兵;《米兵》(海兵隊の)兵長.

lance・let[lit](英和)🔗🔉

lance・let[lit] n.《動》ナメクジウオ.

lan・ce・o・late[lnsilit/‐:‐](英和)🔗🔉

lan・ce・o・late[lnsilit/-:-] a.槍さき状の;《植》(葉が)披針(ひしん)形の.

lanc・er[lnsr/‐:‐](英和)🔗🔉

lanc・er[lnsr/-:-] n.槍騎兵.

lanc・ers[‐z](英和)🔗🔉

lanc・ers[-z] n.(pl.) 古いquadrille舞踊,その曲.

lan・cet[lnsit/‐:‐](英和)🔗🔉

lan・cet[lnsit/-:-] n.《外》ランセット<両刃のメス>.

lance・wood[lnswud/‐:‐](英和)🔗🔉

lance・wood[lnswud/-:-] n.(熱帯アメリカ産の)バンレイシ科の高木.

広辞苑+大辞林Lanceで始まるの検索結果。