複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
パウロ【Paulos ギリシア】🔗⭐🔉
パウロ【Paulos ギリシア】
キリスト教をローマ帝国に普及するのに最も功の多かった伝道者。もと熱心なユダヤ教徒でキリスト教徒の迫害に加わったが、幻視の中で復活したイエス=キリストに接して回心し、生涯を伝道に捧げ、64年頃ローマで殉教。「異邦人の使徒」といわれた。信仰義認・贖罪しょくざいを説く。その書簡は新約聖書の重要な一部。パウル。パオロ。ポール。ポーロ。
⇒パウロ‐しょかん【パウロ書簡】
大辞林の検索結果 (1)
パウロ
Paulos
🔗⭐🔉
パウロ
Paulos
初期キリスト教の伝道者。小アジアのタルソ生まれ。律法に厳格なパリサイ派のユダヤ教徒として育ち,初めはキリスト教徒を迫害するが回心を体験。エーゲ海沿岸地方を中心に異邦人に福音を伝え,各地に教会を設立。律法によらず,信仰のみによって義とされると説いた。その手紙は新約聖書に収められる。60年頃,ローマで殉教の死を遂げたと推測される。生没年未詳。
Paulos
初期キリスト教の伝道者。小アジアのタルソ生まれ。律法に厳格なパリサイ派のユダヤ教徒として育ち,初めはキリスト教徒を迫害するが回心を体験。エーゲ海沿岸地方を中心に異邦人に福音を伝え,各地に教会を設立。律法によらず,信仰のみによって義とされると説いた。その手紙は新約聖書に収められる。60年頃,ローマで殉教の死を遂げたと推測される。生没年未詳。
広辞苑+大辞林に「Paulos」で始まるの検索結果。