複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

ペラルゴニウム【Pelargonium ラテン】🔗🔉

ペラルゴニウムPelargonium ラテン】 フウロソウ科テンジクアオイ属(その学名)の多年草。南アフリカに約250種が分布。園芸上はゼラニウムの通称で呼ばれる。高さ約50センチメートル、半蔓性のものもある。葉は心状円形・掌状などで互生。花は5弁・八重咲、色は赤・白・紫・絞りなどで、夏によく咲く。葉から精油をとるために栽培するものもある。 ペラルゴニウム 提供:OPO

大辞林の検索結果 (1)

ペラルゴニウム(ラテン) Pelargonium🔗🔉

ペラルゴニウム [5] (ラテン) Pelargonium フウロソウ科の小低木。南アフリカ原産の数種の交配による園芸品種。葉は心臓形。花は不整形の五弁花で,白・赤・紫色など多くの品種がある。夏天竺葵(ナツテンジクアオイ)。

広辞苑+大辞林Pelargoniumで始まるの検索結果。