複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
ラナンキュラス【Ranunculus】🔗⭐🔉
ラナンキュラス【Ranunculus】
キンポウゲ属植物(その学名)。北半球の温帯に約400種ある。その一種の球根植物ラナンキュラスは、小アジア原産で、高さ30〜50センチメートル。4〜5月頃開花。切花・鉢植えとして観賞。ハナキンポウゲ。
大辞林の検索結果 (1)
ラナンキュラス
(ラテン) Ranunculus
🔗⭐🔉
ラナンキュラス [4]
(ラテン) Ranunculus
キンポウゲ科の多年草。東ヨーロッパと西アジア原産。観賞用。根葉は長い柄があって三裂する。初夏,高さ約30センチメートルの花茎を立てて黄色の光沢のある重弁花を開く。赤・桃・橙色などの大輪花をつける園芸品種がある。ハナキンポウゲ。
(ラテン) Ranunculus
キンポウゲ科の多年草。東ヨーロッパと西アジア原産。観賞用。根葉は長い柄があって三裂する。初夏,高さ約30センチメートルの花茎を立てて黄色の光沢のある重弁花を開く。赤・桃・橙色などの大輪花をつける園芸品種がある。ハナキンポウゲ。
広辞苑+大辞林に「Ranunculus」で始まるの検索結果。