複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
せき‐じゅうじ【赤十字】‥ジフ‥🔗⭐🔉
せき‐じゅうじ【赤十字】‥ジフ‥
(Red Cross)戦時における傷病者・捕虜の保護を目的とする国際協力組織。アンリ=デュナンの提唱によって1864年創立、本部は赤十字国際委員会(ICRC)で、ジュネーヴにある。発祥地スイスの国旗白十字を転用した、白地に赤の「十」字形を徽章とする。→国際赤十字赤新月社連盟。
⇒せきじゅうじ‐しゃ【赤十字社】
⇒せきじゅうじ‐じょうやく【赤十字条約】
せきじゅうじ‐しゃ【赤十字社】‥ジフ‥🔗⭐🔉
せきじゅうじ‐しゃ【赤十字社】‥ジフ‥
(Red Cross Society)赤十字条約に加盟した国に一国一社ずつ設けた民間組織の機関。平和時にも赤十字の事業を推進するために、各国赤十字社が加盟して国際赤十字赤新月社連盟を組織。本部はジュネーヴにある。→日本赤十字社。
⇒せき‐じゅうじ【赤十字】
広辞苑+大辞林に「Red Cross」で始まるの検索結果。
Red Cross
d Cr
ss(英和)