複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (6)
かぶしき‐こうかい‐かいつけ【株式公開買付】‥カヒ‥🔗⭐🔉
かぶしき‐こうかい‐かいつけ【株式公開買付】‥カヒ‥
(take-over bid)会社の経営権を取得するために、買付価格・数量・期間などを公告して金融商品取引所を通さずに一般株主から株式を買い付けること。テンダー‐オファー。TOB
⇒かぶ‐しき【株式】
スモレット【Tobias George Smollett】🔗⭐🔉
スモレット【Tobias George Smollett】
イギリスの小説家。旅行趣味と書簡形式とを結びつけ、諷刺とユーモアに富むピカレスク小説を書いた。作「ロデリック=ランダム」「ハンフリー=クリンカー」など。(1721〜1771)
ティー‐オー‐ビー【TOB】🔗⭐🔉
ティー‐オー‐ビー【TOB】
(take-over bid)株式公開買付のこと。
トブラルコ【tobralco】🔗⭐🔉
トブラルコ【tobralco】
平織と斜子ななこの混合組織の綿織物。婦人・子供服地用。
トボガン【toboggan アメリカ】🔗⭐🔉
トボガン【toboggan アメリカ】
(もとカナダ系フランス語)木製のそり。冬季スポーツにも用いる。→リュージュ
トボリスク【Tobol'sk】🔗⭐🔉
トボリスク【Tobol'sk】
ロシア、西シベリアのイルトゥイシ川中流にある河港都市。1822年までシベリア総督府を設置。
大辞林の検索結果 (10)
スモレット
Tobias George Smollett
🔗⭐🔉
スモレット
Tobias George Smollett
(1721-1771) イギリスの小説家。写実的海洋小説,ピカレスク(悪漢)小説に先駆的作品を残す。代表作「ハンフリー-クリンカー」「ロデリック-ランダム」
Tobias George Smollett
(1721-1771) イギリスの小説家。写実的海洋小説,ピカレスク(悪漢)小説に先駆的作品を残す。代表作「ハンフリー-クリンカー」「ロデリック-ランダム」
ティー-オー-ビー
TOB
🔗⭐🔉
トボガン
toboggan
🔗⭐🔉
トボガン [1]
toboggan
イギリス・アメリカ・カナダで,リュージュのこと。
toboggan
イギリス・アメリカ・カナダで,リュージュのこと。
TOB(英和)🔗⭐🔉
TOB
takeover bid 株式公開買付.
to・bac・co[t
b
kou](英和)🔗⭐🔉
to・bac・co→音声
n.タバコ.
to・bac・co・nist(英和)🔗⭐🔉
to・bac・co・nist
n.タバコ屋.
to‐be[t
b
:](英和)🔗⭐🔉
to-be[t
b
:]
a.未来の.
◎bride to-be 未来の花嫁.
b
:]
a.未来の.
◎bride to-be 未来の花嫁.
to・bog・gan[t
b

n/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
to・bog・gan→音声
n.,vi.トボガン<平底そり>(で滑る);(物価など)急落する.
t
・by (j
g)[t
ubi](英和)🔗⭐🔉
t
・by (j
g)[t
ubi]
n.小型ジョッキ<三角帽子をかぶった老人の形をしている>.
・by (j
g)[t
ubi]
n.小型ジョッキ<三角帽子をかぶった老人の形をしている>.
広辞苑+大辞林に「TOB」で始まるの検索結果。