複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (3)
えんざん‐かいろ【演算回路】‥クワイ‥🔗⭐🔉
えんざん‐かいろ【演算回路】‥クワイ‥
(arithmetic logic circuit)論理回路のうち、加減算などの算術演算や論理演算を行う回路のこと。
⇒えん‐ざん【演算】
えんざん‐そうち【演算装置】‥サウ‥🔗⭐🔉
えんざん‐そうち【演算装置】‥サウ‥
(arithmetic unit)演算を処理・実行するコンピューターの主要部分。算術演算実行部を算術演算装置、論理演算実行部を論理演算装置と呼ぶ場合がある。
⇒えん‐ざん【演算】
さん‐じゅつ【算術】🔗⭐🔉
さん‐じゅつ【算術】
(arithmetic)記数法・四則算法・分数・比例等を取り扱う初等数学。また、もと小学校における教科名。古くは数学全般と同義。中国の「九章算術」(1世紀)以来、近世までこの意味に用いられた。→算数。
⇒さんじゅつ‐きゅうすう【算術級数】
⇒さんじゅつ‐すうれつ【算術数列】
⇒さんじゅつ‐へいきん【算術平均】
大辞林の検索結果 (2)
a・rith・me・tic[
r
m
tik](英和)🔗⭐🔉
a・rith・me・tic→音声
n.算数,算術(書);勘定.
a・rith・me・t
・cian[
r
m
t

n](英和)🔗⭐🔉
a・rith・me・t
・cian[
r
m
t

n]
n.算術家.
・cian[
r
m
t

n]
n.算術家.
広辞苑+大辞林に「arithmetic」で始まるの検索結果。