複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

クローカス【crocus】🔗🔉

クローカスcrocus⇒クロッカス

クロッカス【Crocus ラテン】🔗🔉

クロッカスCrocus ラテン】 アヤメ科サフラン属の秋植球根植物。高さ約10センチメートル。葉は松葉状。春に白・黄・紫などの美花を開く。園芸品種が多い。また、広くはアヤメ科サフラン属植物(その学名)をいい、ヨーロッパ・地中海沿岸・西アジアに約75種が分布。クローカス。ハナサフラン。 クロッカス クロッカス 提供:OPO

大辞林の検索結果 (2)

クロッカス(ラテン) Crocus🔗🔉

クロッカス [2] (ラテン) Crocus アヤメ科の多年草。地中海沿岸および小アジア原産。球根は球茎。葉は線形で根生する。早春,黄・紫・白などの花をつける。花は六弁で,下部に長い花筒がある。ハナサフラン。クローカス。[季]春。

cro・cus[kruks](英和)🔗🔉

cro・cus[kruks] n.(pl.〜es, -ci[-sai]) 《植》クロッカス(の花);オレンジがかった黄色;酸化鉄の粉末<みがき粉>.

広辞苑+大辞林crocusで始まるの検索結果。