複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
ちほう‐ぶんけん【地方分権】‥ハウ‥🔗⭐🔉
ちほう‐ぶんけん【地方分権】‥ハウ‥
(decentralization)一定地域の住民とその代表機関(地方政府)に統治の権能が分け持たれていること。↔中央集権。
⇒ち‐ほう【地方】
ディーセント【decent】🔗⭐🔉
ディーセント【decent】
ほどよいこと。適正。妥当。
大辞林の検索結果 (3)
de・cent[d
:snt](英和)🔗⭐🔉
de・cent→音声
a.見苦しくない,上品な;相当な身分の;<話>かなり(りっぱ)な;寛大な,親切な;<話>(人前に出られるように)ちゃんと着がえている.
de・cen・tral・i・z
・tion[‐li‐/‐lai‐](英和)🔗⭐🔉
de・cen・tral・i・z
・tion[-li-/-lai-]
n.分散;集中排除,地方分権(化).
・tion[-li-/-lai-]
n.分散;集中排除,地方分権(化).
de・cen・tral・ize[di:s
ntr
laiz](英和)🔗⭐🔉
de・cen・tral・ize[di:s
ntr
laiz]
vt.(権限を)分散する.
ntr
laiz]
vt.(権限を)分散する.
広辞苑+大辞林に「decent」で始まるの検索結果。