複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (4)
フォロー【follow】🔗⭐🔉
フォロー【follow】
①追跡すること。「その後の展開を―した記事」
②補い助けること。「新人の仕事を―する」
③フォロー‐ウィンドの略。追風。順風。↔アゲンスト。
⇒フォロー‐アップ【follow-up】
⇒フォロー‐シーン
⇒フォロー‐スルー【follow-through】
フォロー‐アップ【follow-up】🔗⭐🔉
フォロー‐アップ【follow-up】
物事の実施状況などについて、あとから更に調査・補足すること。
⇒フォロー【follow】
フォロー‐シーン🔗⭐🔉
フォロー‐シーン
(follow scene)映画で移動撮影によって製作された場面。
⇒フォロー【follow】
フォロー‐スルー【follow-through】🔗⭐🔉
フォロー‐スルー【follow-through】
野球・テニス・ゴルフなどで、打球や投球後の腕の自然な振り抜きのこと。
⇒フォロー【follow】
大辞林の検索結果 (9)
フォロー
follow
🔗⭐🔉
フォロー [1]
follow
(名)スル
(1)追跡すること。あとを追い求めること。「事件の顛末(テンマツ)をよく―した記事」
(2)おぎない助けること。「新入社員の業務を―する」
(3)被写体を追って移動して撮影すること。「―-シーン」
follow
(名)スル
(1)追跡すること。あとを追い求めること。「事件の顛末(テンマツ)をよく―した記事」
(2)おぎない助けること。「新入社員の業務を―する」
(3)被写体を追って移動して撮影すること。「―-シーン」
フォロー-アップ
follow up
🔗⭐🔉
フォロー-アップ [4]
follow up
(1)球技などで,ボールを保持している味方プレーヤーの攻撃の補助をすること。
(2)ある物事を徹底するために,その物事の展開を継続的に調査すること。
follow up
(1)球技などで,ボールを保持している味方プレーヤーの攻撃の補助をすること。
(2)ある物事を徹底するために,その物事の展開を継続的に調査すること。
フォロー-スルー
follow-through
🔗⭐🔉
フォロー-スルー [5]
follow-through
スポーツなどで,動作後に腕が自然に振り抜かれること。
follow-through
スポーツなどで,動作後に腕が自然に振り抜かれること。
fol・low[f
lou/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
fol・low→音声
vt.…の後について行く,に従う〔続く,伴う〕;追跡する;…の結果として起る;…の後を継ぐ,倣う;…に従事する;見守る;傾聴する;理解する.
fol・low・er(英和)🔗⭐🔉
fol・low・er→音声
n.従者,部下;信奉者,ファン.
fol・low・ing(英和)🔗⭐🔉
fol・low・ing→音声
a.,n.次の;《海》追風の;<集合>従者,信奉者;(the 〜ing) 次に述べること.
fol・low‐my〔‐the〕 ‐lead・er[‐mi〔
〕l
:d
r](英和)🔗⭐🔉
fol・low-my〔-the〕 -lead・er[-mi〔
〕l
:d
r]
n.子供の遊戯<リーダーのまねをする>.

〕l
:d
r]
n.子供の遊戯<リーダーのまねをする>.
fol・low‐through[‐
ru:](英和)🔗⭐🔉
fol・low-through[-
ru:]
n.《ゴルフ・テニス》フォロースルー<完全な振り切り>;完遂.
ru:]
n.《ゴルフ・テニス》フォロースルー<完全な振り切り>;完遂.
fol・low‐up[‐
p](英和)🔗⭐🔉
fol・low-up[-
p]
n.,a.追いかけ(記事);追跡調査;続いての.
p]
n.,a.追いかけ(記事);追跡調査;続いての.
広辞苑+大辞林に「follow」で始まるの検索結果。