複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
こくさい‐れんめい【国際連盟】🔗⭐🔉
こくさい‐れんめい【国際連盟】
(League of Nations)第一次大戦後、アメリカ大統領ウィルソンの首唱により、ヴェルサイユ条約の規定に従って1920年1月成立した、世界平和の確保と国際協力の促進とを目的とする諸国家の国際組織。加盟国50カ国余に達したが、アメリカは当初から不参加、日本は33年3月満州問題が原因で脱退、のちドイツ・イタリアもこれにならい、一旦加入のソ連もフィンランドとの戦争の際除名され、有名無実となった。本部はスイスのジュネーヴ。
国際連盟事務局 1927年(ジュネーブ)
提供:毎日新聞社
⇒こく‐さい【国際】
⇒こく‐さい【国際】
リーグ【league】🔗⭐🔉
リーグ【league】
同盟。連盟。連合。特に、スポーツの競技連盟。
⇒リーグ‐せん【リーグ戦】
大辞林の検索結果 (3)
リーグ
league
🔗⭐🔉
リーグ [1]
league
競技団体などの,連盟・同盟。「セントラル-―」
league
競技団体などの,連盟・同盟。「セントラル-―」
league1[li:
](英和)🔗⭐🔉
league1→音声
n.同盟,連盟;《スポ》リーグ;盟約;<話>等級.
◎in league with と結んで,結託して.
league2(英和)🔗⭐🔉
league2
n.リーグ<約3マイル>.
広辞苑+大辞林に「league」で始まるの検索結果。