複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (6)

き‐かい【機械・器械】🔗🔉

き‐かい機械・器械】 ①しかけのある器具。からくり。 ②〔機〕(machine)外力に抵抗し得る物体の結合からなり、一定の相対運動をなし、外部から与えられたエネルギーを有用な仕事に変形するもの。原動機・作業機械など。 ◇「機械」は、主に人力以外の動力による複雑で大規模なものをいい、「器械」は、道具や人力による単純で小規模なものをいうことが多い。 ⇒きかい‐あぶら【機械油】 ⇒きかい‐あみ【機械編み】 ⇒きかい‐いと【機械糸】 ⇒きかい‐おりき【機械織機】 ⇒きかい‐か【機械化】 ⇒きかい‐がっき【器械楽器】 ⇒きかい‐ご【機械語】 ⇒きかい‐こうがく【機械工学】 ⇒きかい‐こうぎょう【機械工業】 ⇒きかい‐こうりつ【機械効率】 ⇒きかい‐しんかん【機械信管】 ⇒きかい‐すいらい【機械水雷】 ⇒きかい‐ずき【機械漉き】 ⇒きかい‐せいず【機械製図】 ⇒きかい‐そしき【機械組織】 ⇒きかい‐たいそう【器械体操】 ⇒きかい‐てき【機械的】 ⇒きかいてき‐エネルギー【機械的エネルギー】 ⇒きかいてき‐せいしつ【機械的性質】 ⇒きかいてき‐ゆいぶつろん【機械的唯物論】 ⇒きかい‐のこぎり【機械鋸】 ⇒きかい‐ばた【機械機】 ⇒きかい‐パルプ【機械パルプ】 ⇒きかい‐ぶんめい【機械文明】 ⇒きかい‐ぼり【機械掘り】 ⇒きかい‐ほんやく【機械翻訳】 ⇒きかい‐めいれい【機械命令】 ⇒きかい‐ろん【機械論】

きかい‐めいれい【機械命令】🔗🔉

きかい‐めいれい機械命令】 (machine instruction)コンピューターのハードウェアに対する操作指令。データ操作命令・分岐命令・入出力命令など。 ⇒き‐かい【機械・器械】

さっ‐ぱん【刷版】🔗🔉

さっ‐ぱん刷版】 (plate; machine plate)平版印刷で、原版に対して、用紙に実際に印刷するための版。オフセット印刷では一度ゴム胴に転写してから印刷する。

マシン【machine】🔗🔉

マシンmachine】 ①機械。 ②(競走用の)オートバイや自動車。 ⇒マシン‐ガン【machine-gun】 ⇒マシン‐ヘッド【machine head】 ⇒マシン‐ゆ【マシン油】

マシン‐ガン【machine-gun】🔗🔉

マシン‐ガンmachine-gun】 機関銃。 ⇒マシン【machine】

マシン‐ヘッド【machine head】🔗🔉

マシン‐ヘッドmachine head】 ギターなどの弦楽器の弦を保持する装置。糸巻と歯車を組み合わせて精密な調弦を容易にする。 ⇒マシン【machine】

大辞林の検索結果 (9)

マシーンmachine🔗🔉

マシーン [2] machine ⇒マシン

マシンmachine🔗🔉

マシン [2] machine 〔マシーンとも〕 (1)機械。「―-ガン」「タイム-―」 (2)競走用自動車。

マシン-ガンmachine-gun🔗🔉

マシン-ガン [2] machine-gun 機関銃。

ma・chine[m:n](英和)🔗🔉

ma・chine→音声 n.機械,機具;乗物;ミシン,タイプライター,コンピューター,自動販売機;機械的に働く人間;機構 (the military 〜 軍部;the social 〜 社会機構);(人体などの)器官;(政党の)幹部.

machne gn(英和)🔗🔉

machne gn 機関銃.

machne lnguage(英和)🔗🔉

machne lnguage 《電算》マシン言語.

ma・chine‐read・a・ble[m:nr:dbl](英和)🔗🔉

ma・chine-read・a・ble[m:nr:dbl] a.《電算》機械読取りできる.

ma・chin・er・y[m:nri](英和)🔗🔉

ma・chin・er・y→音声 n.<集合>機械,機械装置,(機械の)運転部;(政府などの)機関,機構;組織;(劇などの)仕組み;(劇など)超自然的事件〔人物〕.

machne tol(英和)🔗🔉

machne tol 工作機械.

広辞苑+大辞林machineで始まるの検索結果。