複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
マゼンタ【magenta】🔗⭐🔉
マゼンタ【magenta】
(イタリア、ミラノ近郊の町名に由来)
①フクシンの別称。
②明るい赤紫色。1の水溶液の色。カラー写真・絵具・印刷インクなどの三原色の一つで、緑の補色。
Munsell color system: 6RP4/14
大辞林の検索結果 (2)
マゼンタ
magenta
🔗⭐🔉
マゼンタ [2]
magenta
絵の具・印刷インクなどの三原色の一。赤紫。フクシン。
magenta
絵の具・印刷インクなどの三原色の一。赤紫。フクシン。
ma・gen・ta[m
d
nt
](英和)🔗⭐🔉
ma・gen・ta[m
d
nt
]
n.フクシン染料;その色<深紅色>.
d
nt
]
n.フクシン染料;その色<深紅色>.
広辞苑+大辞林に「magenta」で始まるの検索結果。