複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
そく‐ど【測度】🔗⭐🔉
そく‐ど【測度】
(measure)
①ある量をこれと同種の量を単位として表示した数。
②〔数〕長さ・面積・体積などの拡張概念として、一般の集合に対して定義された、加法性をもつ量。フランスの数学者ルベーグ(H. Lebesgue1875〜1941)が系統的に研究。
メジャー【measure】🔗⭐🔉
メジャー【measure】
①計量。計測。「―‐スプーン」
②ものさし。特に、洋裁の巻尺。
⇒メジャー‐カップ
大辞林の検索結果 (5)
メジャー
measure
🔗⭐🔉
メジャー [1]
measure
(1)定量。計量。「―-スプーン」「―-カップ」
(2)ものさし。巻き尺。
(3)基準。尺度。
measure
(1)定量。計量。「―-スプーン」「―-カップ」
(2)ものさし。巻き尺。
(3)基準。尺度。
meas・ure[m

r](英和)🔗⭐🔉
meas・ure→音声
n.(測定された)寸法,大きさ;量;尺度;測定;程度;計量器<ます・ものさし>;限度,制限 (limit);適度;《数》約数;《韻》韻律;《楽》拍子,調子,小節;<古>踊り;(pl.) 手段 (step),措置;法案 (bill);(pl.)《地》地層 (bed).
◎above〔beyond〕 measure 法外に〔の〕.
◎common measure 公約数.
◎cubic measure 体積,容量.
◎for good measure おまけに.
◎full〔short〕 measure たっぷり〔量目不足〕.
◎have hard〔strong〕 measures ひどい目にあう.
◎in a great〔large〕 measure 大いに.
◎in a measure 多少.
◎know no measure 際限がない.
◎(clothes) made to measure 採寸して仕立てた(服).
◎measure for measure 報復.
◎set measures to を制限する.
◎take measures を測定する (of);手段を講ずる.
◎take a person's measure 人の寸法をとる;人物を見る.
◎take the measure of a person's foot 人の人物〔力量〕を見抜く.
◎without〔out of〕 measure 法外に.
meas・ured[‐d](英和)🔗⭐🔉
meas・ured[-d]
a.きちんと測った;慎重な;調子の整った;リズミカルな.
meas・ure・less(英和)🔗⭐🔉
meas・ure・less
a.はかりしれぬ.
meas・ure・ment(英和)🔗⭐🔉
meas・ure・ment→音声
n.測定,容量,寸法.
広辞苑+大辞林に「measure」で始まるの検索結果。