複数辞典一括検索+
広辞苑の検索結果 (2)
パレット【palette】🔗⭐🔉
パレット【palette】
水彩画または油絵を描くとき、チューブから絵具を搾り出し、調合するための方形・楕円形などの板。木材・金属・陶器などでつくり、一端に親指をかける孔がある。調色板。夏目漱石、三四郎「描く男は丸い脊せをぐるりと返して、調色板パレットを持つた儘」
⇒パレット‐ナイフ【palette-knife】
パレット‐ナイフ【palette-knife】🔗⭐🔉
パレット‐ナイフ【palette-knife】
パレット上で絵具を練り、また絵具を削り取る小刀。画筆の代用としても使う。
⇒パレット【palette】
大辞林の検索結果 (4)
パレット
palette
🔗⭐🔉
パレット [2][1]
palette
油絵や水彩画を描く時,絵の具を混ぜ合わせて色を作るために用いる板。一端に親指のはいる穴があって握り持つようになっている。調色板。


パレット-ナイフ
palette knife
🔗⭐🔉
パレット-ナイフ [5]
palette knife
パレットの上で絵の具をこねたり削り取ったりするための薄い鋼鉄製ナイフ。


pal・ette[p
lit](英和)🔗⭐🔉
pal・ette[p
lit]
n.パレット;パレット上の(各色の)絵の具;独得の色彩.

p
lette kn
fe(英和)🔗⭐🔉
p
lette kn
fe
パレットナイフ.


広辞苑+大辞林に「palette」で始まるの検索結果。