複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (4)

ローラー【roller】🔗🔉

ローラーroller】 ①円筒形のころがるもの。ロール。 ②鉄または木材の円柱で、重い物を運ぶ時の転ころや軸受などとして用いるもの。 ③印刷インクを練る回転棒。ルラ。 ④転がして地ならしに使う道具。ロード‐ローラーなど。 ⇒ローラー‐さくせん【ローラー作戦】 ⇒ローラー‐スケート【roller skate】 ⇒ローラー‐ベアリング【roller bearing】 ⇒ローラー‐ミル【roller mill】

ローラー‐スケート【roller skate】🔗🔉

ローラー‐スケートroller skate】 床上滑走用の、底に4個の小車輪のついた靴。また、それを履いて行う滑走。→スケート⇒ローラー【roller】

ローラー‐ベアリング【roller bearing】🔗🔉

ローラー‐ベアリングroller bearing(→)ころ軸受⇒ローラー【roller】

ローラー‐ミル【roller mill】🔗🔉

ローラー‐ミルroller mill】 金属製のローラーで材料を粉砕する装置。 ⇒ローラー【roller】

大辞林の検索結果 (13)

ローラーroller🔗🔉

ローラー [1][0] roller (1)円筒形の回転物。ルーラー。ロール。「―刷毛(バケ)」「印刷機の―」 (2)地ならしに使う機械・道具。ロード-ローラー。「テニス-コートに―をかける」 (3)ころ。「―-コンベヤー」

ローラー-ゲームroller game🔗🔉

ローラー-ゲーム [5] roller game ローラー-スケートを着用して行うショー的なゲーム。楕円形のリンクで二チームに分かれ,追い抜きを繰り返し得点を競う。

ローラー-スケートroller skate🔗🔉

ローラー-スケート [6] roller skate 底に小さな四個の車輪の付いた靴で,平らな床面を滑走するスポーツ。

ローラー-ベアリングroller bearing🔗🔉

ローラー-ベアリング [5] roller bearing ⇒転軸受(コロジクウ)け

ローラー-ホッケーroller hockey🔗🔉

ローラー-ホッケー [5] roller hockey ローラー-スケートをはいて行うホッケー。一チーム五人。

roll・er[r](英和)🔗🔉

roll・er→音声 n.円筒状の棒;(地ならし・圧延用の)ローラー;大うねり波;ローラーカナリヤ.

rller bndage(英和)🔗🔉

rller bndage 巻き軸包帯.

rller baring(英和)🔗🔉

rller baring 《機》ころ入り軸受.

rller blnd(英和)🔗🔉

rller blnd <英>巻き上げ式すだれ.

rller caster(英和)🔗🔉

rller caster (一般に)ジェットコースター.

rller skte(英和)🔗🔉

rller skte ローラースケート(靴).

roll・er‐skate[‐skeit](英和)🔗🔉

roll・er-skate[-skeit] vi.ローラースケートをする.

rller twel(英和)🔗🔉

rller twel 巻タオル.

広辞苑+大辞林rollerで始まるの検索結果。