複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

ルビジウム【rubidium】🔗🔉

ルビジウムrubidium】 (ラテン語で「赤味がかった」意のrubidusから)アルカリ金属元素の一種。元素記号Rb 原子番号37。原子量85.47。銀白色の軟らかい金属。空気中で酸化され、水と激しく反応。炎色反応は深赤色。カリウム鉱物に少量含まれて産出。質量数85と87の2種の同位体があり、後者はベータ線を出す。 ⇒ルビジウム‐ストロンチウム‐ほう【ルビジウムストロンチウム法】

大辞林の検索結果 (2)

ルビジウムrubidium🔗🔉

ルビジウム [3] rubidium アルカリ金属の一。元素記号 Rb  原子番号三七。原子量八五・四七。銀白色の軟らかい固体金属。炎色反応は深赤色。質量数八七の核種は天然に存在し,β放射性をもつ。

ru・bid・i・um[ru:bdim](英和)🔗🔉

ru・bid・i・um[ru:bdim] n.《化》ルビジウム<金属元素>.

広辞苑+大辞林rubidiumで始まるの検索結果。