複数辞典一括検索+

はちめんろっぴ【八面六臂】🔗🔉

はちめんろっぴ【八面六臂】 一人で何人分ものめざましい働きや活躍をすること。 ◎「面」は顔、「臂(ひじ)」は腕の意。八つの顔と六本の腕を持つ仏像の姿から。「三面六臂」とも言う。 〔例〕八面六臂の大活躍。

ことわざ ページ 1018 での八面六臂単語。