複数辞典一括検索+

へたのながいと じょうずのこいと【下手の長糸 上手の小糸】🔗🔉

へたのながいと じょうずのこいと【下手の長糸 上手の小糸】 裁縫の下手な人は針に長い糸を通して縫いにくくし、上手な人は糸を短めにして仕事をしやすくするということ。下手な人ほどむだなことをし、上手な人ほど要領よくやるというたとえ。

ことわざ ページ 1063 での下手の長糸 上手の小糸単語。