複数辞典一括検索+![]()
![]()
みずはほうえんのうつわにしたがう【水は方円の器に随う】🔗⭐🔉
みずはほうえんのうつわにしたがう【水は方円の器に随う】
人は、その置かれている環境や、付き合っている友人によって、よくも悪くもなるということ。
◎「方円」は四角形と円形のこと。水は四角形の器に入れれば四角形に、円形の器に入れれば円形にと、器に随ってそれと同じ形になるの意から。
〔出〕荀子(じゅんし)
〔例〕「大水はうつわものにはしたがわず」(古川柳)
〔類〕善悪は友による
〔較〕Water leads itself to its vessel.(水はおのれをその容器に導く)
ことわざ ページ 1081 での【水は方円の器に随う】単語。