複数辞典一括検索+

むかしとったきねづか【昔取った杵柄】🔗🔉

むかしとったきねづか【昔取った杵柄】 かつてしっかりと鍛えた腕前や技なので、腕に覚えがあるということ。 ◎「杵柄」は杵の柄(え)で、昔、杵を巧みに操ったことがあるの意から。 〔例〕「昔取った杵柄で歳忘れ」(古川柳)

ことわざ ページ 1087 での昔取った杵柄単語。