複数辞典一括検索+

もうぼさんせんのおしえ【孟母三遷の教え】🔗🔉

もうぼさんせんのおしえ【孟母三遷の教え】 子供の教育のために、でき得る限りよい環境を選ぶこと。 ◎孟子(もうし)の母子ははじめ墓地の近くに住んでいたが、幼い孟子が葬式のまねをして遊ぶのを見て憂え、市中に移り住んだが、今度は孟子が商売のまねごとをして遊ぶので学校の近くに転居した。すると今度は孟子が学習のまねを始めたので、孟子の母は安心してここに定住することにしたという故事から。「孟母三遷」とも言う。 〔出〕列女伝

ことわざ ページ 1097 での孟母三遷の教え単語。