複数辞典一括検索+![]()
![]()
もときにまさるうらきなし【本木に勝る末木なし】🔗⭐🔉
もときにまさるうらきなし【本木に勝る末木なし】
何度か取り換えてはみたものの、結局は最初のものよりすぐれたものはなかったということ。特に、夫婦関係について言う。
◎「本木」は幹、「末木」は枝のことで、本木よりすぐれた末木はないの意から。
〔較〕The stream never rises above the fountain;or the branch is seldom better than the stem.(流れは泉より高からず、枝は幹にまさることなし)
ことわざ ページ 1098 での【本木に勝る末木なし】単語。