複数辞典一括検索+

よいざめのみずはかんろのあじ【酔い醒めの水は甘露の味】🔗🔉

よいざめのみずはかんろのあじ【酔い醒めの水は甘露の味】 酔ったあとの眠りからさめて、のどの渇きをいやすために飲む水は、まるで甘露のようにおいしいものだということ。 ◎「甘露」は中国の伝説で、王が仁政をおこなうと天から降ると言われる甘い水のこと。 〔例〕「酔いざめの水で甘露の味を知り」(古川柳)

ことわざ ページ 1116 での酔い醒めの水は甘露の味単語。