複数辞典一括検索+![]()
![]()
かんぽうのまじわり【管鮑の交わり】▽中国🔗⭐🔉
かんぽうのまじわり【管鮑の交わり】▽中国
心から信頼し合って相手のために尽くす、友人同士の深い交際のたとえ。
《参考》
春秋時代、斉(セイ)の管仲(カンチュウ)と鮑叔(ホウシュク)は、非常に仲がよく、共同で商売をしたとき、もうけの分け前を貧乏な管仲が多く取ったが、鮑叔は少しも苦情を言わなかった。管仲は「我を知る者は鮑叔なり。」と言い、二人はますます親密になったという。
《出典》
〔列子(レッシ)・力命篇〕《史記(シキ)・管晏伝》
ことわざ ページ 131 での【管鮑の交わり】単語。