複数辞典一括検索+

きせんをせいす【機先を制す】🔗🔉

きせんをせいす【機先を制す】 相手が行動する前にすばやく行動して物事を有利に導くことのたとえ。 《例文》 「どこで盛り返したものか、一反(イッタン)機先を制せられると、中々隙(スキ)を見出しにくい。」《夏目漱石(ナツメソウセキ)・草枕》

ことわざ ページ 137 での機先を制す単語。