複数辞典一括検索+![]()
![]()
きょくがくあせい【曲学阿世】▽中国🔗⭐🔉
きょくがくあせい【曲学阿世】▽中国
真理を究めるはずの学問を世間の人々の気に入るように変えて世間にこび、人気を得ようとすること。
《例文》
「曲学阿世の徒。」
《参考》
(イ)「阿」は、おもねるの意。
(ロ)廉直の学者轅固生(エンコセイ)が、老年になって若い学者公孫弘(コウソンコウ)に与えたことば。
《出典》
固曰(イワ)ク、公孫子、正学(セイカ゛ク)ニ務メテ以(モッ)テ言エ。曲学以テ世ニ阿(オモネ)ルコト無カレト。〔史記(シキ)・儒林伝〕
ことわざ ページ 149 での【曲学阿世】単語。