複数辞典一括検索+
くちがかかる【口が掛かる】🔗⭐🔉
くちがかかる【口が掛かる】
芸能人などが、芸をしてくれるようにと客から呼び出しを受けて招かれる。
《例文》
「その夜、宴会の口が掛かって来たので、いつものように三味線を入れたトランクを提げて…」《織田作之助(オタ゛サクノスケ)・夫婦善哉》
《転じて、一般に》物事の依頼や招きなどを受けることのたとえ。
《例文》
「地方から講演会の口が掛かった。」
ことわざ ページ 161 での【くちがかかる【口が掛かる】】単語。
複数辞典一括検索+
ことわざ ページ 161 での【くちがかかる【口が掛かる】】単語。