複数辞典一括検索+![]()
![]()
くんしのさんらく【君子の三楽】▽中国🔗⭐🔉
くんしのさんらく【君子の三楽】▽中国
君子が持つ三つの楽しみ。父母がともに健在で兄弟姉妹が無事であること、心が正しくてやましいところがないこと、英才を教育してりっぱな人物に育て上げることの三つのこと。「君子に三楽有り」「三楽」とも。
《出典》
孟子(モウシ)曰(イワ)ク、君子ニ三楽有リ。而(シコ)ウシテ天下ニ王タルハ、与(アス゛カ)リ存セズ。父母倶(トモ)ニ存シ、兄弟(ケイテイ)故(コ)無キハ、一(イツ)ノ楽シミナリ。仰イデ天ニ愧(ハ)ジズ、俯(フ)シテ人ニハジザルハ、二ノ楽シミナリ。天下ノ英才ヲ得テ、之(コレ)ヲ教育スルハ、三ノ楽シミナリ。〔孟子(モウシ)・尽心上篇〕
ことわざ ページ 171 での【君子の三楽】単語。