複数辞典一括検索+

くんしのあやまちはじつげつのしょくのごとし【君子の過ちは日月の食の如し】▽中国🔗🔉

くんしのあやまちはじつげつのしょくのごとし【君子の過ちは日月の食の如し】▽中国 《君子の過ちはすぐに元の輝きに戻る日食や月食のようなものであるの意》君子はまれに過ちを犯してもすぐにそれに気付いてもとの徳性にかえるということ。 《参考》 「日月」は「にちげつ」とも読む。 《出典》 子貢(シコウ)曰(イワ)ク、君子ノ過チヤ、日月ノ食ノ如シ、過ツヤ人皆(ミナ)之(コレ)ヲ見ル。更(アラタ)ムルヤ人皆之ヲ仰グ。〔論語(ロンコ゛)・子張篇〕

ことわざ ページ 171 での君子の過ちは日月の食の如し単語。