複数辞典一括検索+![]()
![]()
くんしはまじわりたゆるもあくせいをいださず【君子は交わり絶ゆるも悪声を出さず】▽中国🔗⭐🔉
くんしはまじわりたゆるもあくせいをいださず【君子は交わり絶ゆるも悪声を出さず】▽中国
徳の高い人は、交際が絶えた後でもその人の欠点などを口外しない。
《参考》
(イ)「悪声」は、悪口の意。
《出典》
臣(シン)聞ク、古(イニシエ)ノ君子ハ交ワリ絶ユルモ悪声ヲ出サズ、忠臣ハ国ヲ去ルモ、其(ソ)ノ名ヲ潔シトセズト。〔史記(シキ)・楽毅伝〕
ことわざ ページ 172 での【君子は交わり絶ゆるも悪声を出さず】単語。