複数辞典一括検索+![]()
![]()
しっぷうもくう【櫛風沐雨】▽中国🔗⭐🔉
しっぷうもくう【櫛風沐雨】▽中国
《風でくしけずり、雨で髪を洗うの意》大事業をするために世間に出て苦労することのたとえ。「風に櫛(クシケス゛)り雨に沐(カミアラ)う」「雨に沐い風に櫛る」とも。
《出典》
狄仁傑(テキシ゛ンケツ)武后ニ謂(イ)イテ曰(イワ)ク、文皇帝風ニ櫛リ雨ニ沐イ、鋒鏑(ホウテキ)ヲ冒シ、以(モッ)テ天下ヲ定ム。〔唐書(トウシ゛ョ)・狄仁傑伝〕
ことわざ ページ 232 での【櫛風沐雨】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
ことわざ ページ 232 での【櫛風沐雨】単語。