複数辞典一括検索+

しょうきくなおそんす【松菊猶存す】▽中国🔗🔉

しょうきくなおそんす【松菊猶存す】▽中国 《松と菊とがまだあるの意》隠遁(イントン)している土地に昔の知人がいることのたとえ。また、乱世にも正義の志士がいることのたとえ。 《参考》 陶淵明(トウエンメイ)は松と菊とを愛し、庭の中に3本の小道を作り、松・菊・竹を植えた。あるとき、役人生活をやめてわが家に帰って見ると、小道は荒れていたけれども、松と菊は元どおりにあったという。 《出典》 三径荒(コウ)ニ就ケドモ松菊猶存ス。〔陶淵明(トウエンメイ)・帰去来の辞〕

ことわざ ページ 250 での松菊猶存す単語。