複数辞典一括検索+![]()
![]()
しょうちゅうにとうあり【笑中に刀有り】▽中国🔗⭐🔉
しょうちゅうにとうあり【笑中に刀有り】▽中国
うわべはおとなしくやさしそうに見せかけているが、内心ではひそかに人を害しようとしていることのたとえ。
《参考》
唐の李義府(リキ゛フ)は、容貌(ヨウホ゛ウ)が穏やかで人と語るときはいつもうれしそうに微笑していたが、内心は陰険でひそかに人を傷つけようとしていたので、時の人は彼をそしって「笑中に刀有り」「笑(エ)みの中(ウチ)の刀」と言ったという。
《出典》
〔唐書(トウシ゛ョ)・姦臣伝〕
《類句》笑中に刃(ヤイハ゛)を研ぐ。
ことわざ ページ 254 での【笑中に刀有り】単語。