複数辞典一括検索+![]()
![]()
あんせきいでずんばそうせいをいかんせん【安石出でずんば蒼生を如何せん】▽中国🔗⭐🔉
あんせきいでずんばそうせいをいかんせん【安石出でずんば蒼生を如何せん】▽中国
徳の高い謝安が官吏となってよい政治をしなければ、人民の苦しみをどうして解決することができようか、だれにもできない。
《参考》
(イ)「安石」は、晋(シン)の謝安の字(アサ゛ナ)。「蒼生」は、人民のこと。
(ロ)謝安は役人になることを好まなかったが、彼がりっぱな人物であることを知っていた世の人がそれを惜しんで言ったことば。すぐれた為政者・指導者の出現を期待するときに言うことば。
《出典》
諸人(ショシ゛ン)毎(ツネ)ニ相与(アイトモ)ニ言ウ。安石肯(アエ)テ出デズンバ、将(マサ)ニ蒼生ヲ如何セント。〔晋書(シンシ゛ョ)・謝安伝〕
ことわざ ページ 29 での【安石出でずんば蒼生を如何せん】単語。