複数辞典一括検索+

たいこのおとさえたるははれ、にごるはあめ【太鼓の音冴えたるは晴れ、濁るは雨】🔗🔉

たいこのおとさえたるははれ、にごるはあめ【太鼓の音冴えたるは晴れ、濁るは雨】 空気中の湿度が低く太鼓の革が乾いて張っていて、さえた音がするときは晴れるが、湿度が高く革が湿って緩んでいて、濁った音がするときはやがて天気が悪くなるということ。

ことわざ ページ 306 での太鼓の音冴えたるは晴れ、濁るは雨単語。