複数辞典一括検索+

だいどうしょうい【大同小異】▽中国🔗🔉

だいどうしょうい【大同小異】▽中国 大体は同様であって、少しだけ違うこと。また、細かな点で多少の違いはあっても、全体的にはほとんど同じであってどちらもたいして価値がないこと。似たり寄ったり。 《例文》 「会議には二つの案が提出されたが、大同小異だった。」 《出典》 大同ニシテ小同ト異ナル、此(コレ)ヲ之(コレ)小同異ト謂(イ)ウ。万物畢(コトコ゛ト)ク同ジク畢ク異ナル、此ヲ之大同異ト謂ウ。〔荘子(ソウシ゛)・天下篇〕

ことわざ ページ 309 での大同小異単語。