複数辞典一括検索+

たたますますべんず【多多益益弁ず】▽中国🔗🔉

たたますますべんず【多多益益弁ず】▽中国 多ければ多いほど、都合がよい。 腕前がすぐれていて余裕があり、仕事が多ければ多いほど上手に処理する。 《参考》 漢の高祖が、韓信(カンシン)に「わたしはどのくらいの軍の大将になれるか。」と尋ねると、「せいぜい10万の軍の大将でしょう。」と答えた。そこで高祖が、「お前はどうだ。」と言うと、韓信は、「わたしは兵の数が多ければ多いほどうまくやれます(多々益々弁ず)。」と答えた。「では、なぜそんなお前が私に従っているのか。」と、高祖が笑って言うと、「陛下は将に将たるお方です。」と答えたという。 《出典》 〔漢書(カンシ゛ョ)・韓信伝〕 《類句》多多益益善(ヨ)し。

ことわざ ページ 316 での多多益益弁ず単語。