複数辞典一括検索+![]()
![]()
たまのさかずきそこなきがごとし【玉の杯底無きが如し】▽中国🔗⭐🔉
たまのさかずきそこなきがごとし【玉の杯底無きが如し】▽中国
《りっぱな玉の杯でも底がなくては役に立たないように》見掛けが非常にりっぱで美しいものに欠点が一つあって役に立たないことのたとえ。
《出典》
人主ト為(ナ)リテ其(ソ)ノ群臣ノ語ヲ漏泄(ロウセツ)スルハ、是(コ)レ猶(ナオ)当(ソコ)(=底)無キ玉巵(キ゛ョクシ)(玉の杯)ノゴトキナリ。〔韓非子(カンヒ゜シ)・外儲説右上篇〕
ことわざ ページ 322 での【玉の杯底無きが如し】単語。