複数辞典一括検索+

たまをおさむるにいしをもってす【玉を攻むるに石を以てす】▽中国🔗🔉

たまをおさむるにいしをもってす【玉を攻むるに石を以てす】▽中国 《玉をみがいて美しくするには砥石(トイシ)が必要であるの意》物にはそれぞれ取り柄があって、必要でない物はないということ。 《出典》 玉ヲ攻ムルニ石ヲ以テシ、金ヲ洗ウニ塩ヲ以テシ、錦(ニシキ)ヲ濯(アラ)ウニ魚ヲ以テシ、布ヲ浣(アラ)ウニ灰ヲ以テス。〔後漢書(コ゛カンシ゛ョ)・王符伝〕

ことわざ ページ 323 での玉を攻むるに石を以てす単語。