複数辞典一括検索+

たんかをきる【啖呵を切る】🔗🔉

たんかをきる【啖呵を切る】 鋭くて歯切れのよい口調で勢いよく述べたてることのたとえ。 《例文》 「仙子を打つなら、さあ、わたしを打ってくれ、あたしを殺せって下町仕込みの啖呵を切ったものよ。」《丹羽文雄(ニワフミオ)・厭がらせの年齢》 《参考》 「啖呵」は、「痰火」という痰の激しく出る病気の当て字で、治療をして胸がすっきりするところから。

ことわざ ページ 325 での啖呵を切る単語。