複数辞典一括検索+

ちくりんのしちけん【竹林の七賢】▽中国🔗🔉

ちくりんのしちけん【竹林の七賢】▽中国 晋(シン)時代の阮籍(ケ゛ンセキ)・〔けい〕康(ケイコウ)・山濤(サントウ)・向秀(ショウシュウ)・劉伶(リュウレイ)・王戎(オウシ゛ュウ)・阮咸(ケ゛ンカン)の7人のこと。俗世を避けて竹林に会し、琴を弾じ酒を飲んでは老荘の説を談じ合ったといわれる。 《出典》 〔世説新語(セセツシンコ゛)・任誕篇〕

ことわざ ページ 331 での竹林の七賢単語。