複数辞典一括検索+![]()
![]()
てをこまぬく【手を拱く】▽中国🔗⭐🔉
てをこまぬく【手を拱く】▽中国
《腕組みをするの意》解決のためにある事をしなければならないのに、何もしないでいることのたとえ。
《例文》
「お家の大事を手をこまぬいて見てはいられない。」
《参考》
「拱く」は「こまねく」とも読む。両手を胸の前で重ねて敬礼する、中国で行われたあいさつの方法の一つ。
《出典》
先生ニ道ニ遭エバ、趨(ハシ)リテ進ミ、正立シテ手ヲ拱ク。〔礼記(ライキ)・曲礼上篇〕
《類句》手を束(ツカ)ねる。
ことわざ ページ 358 での【手を拱く】単語。