複数辞典一括検索+

なんにのぞんでにわかにへいをいる【難に臨んで遽かに兵を鋳る】▽中国🔗🔉

なんにのぞんでにわかにへいをいる【難に臨んで遽かに兵を鋳る】▽中国 《戦争が起こってから、あわてて兵器を造るの意》平素準備を怠っていて、事が起こってから急にあわてても間に合わないことのたとえ。「難に臨んで兵を鋳る」とも。 《出典》 之(コレ)ヲ譬(タト)エレバ猶(ナオ)難ニ臨ンデ遽カニ兵ヲ鋳、噎(ツマ)リテ遽カニ井(セイ)ヲ掘ルガゴトシ。〔晏子春秋(アンシシュンシ゛ュウ)・雑上篇〕 《類句》渇(カツ)して井(イ)を穿(ウカ゛)つ。

ことわざ ページ 400 での難に臨んで遽かに兵を鋳る単語。